大久保元永について

本年のご挨拶

本年もよろしくお願い致します。本年より営業時間が変更になっております。

営業時間:午前10時から午後5時まで

大久保 元永よりご挨拶

経営の舵取りは一つの判断を積み重ねることです。簡単な判断もあれば苦渋の判断もあります。今日において簡単な判断と言えるのはごく限られたものと言えます。経済・社会環境の目まぐるしい変化それに伴う社内環境の調整、まさに「経営者において経営の現場は戦場と化している」
と言っても過言ではありません。

そのような状況下では会社環境や家庭環境などに息苦しさを感じる日々を過ごしていらっしゃると思います。
だれしも苦しいことの相談はしにくいものです。まして経営者ともなれば 自社の行く末、資金繰りの事をはじめ営業の関係や支払いのことなど、様々な精神的負担が重くのしかかる目先の問題を多く抱えていらっしゃるのではないかと 、 これまでの私の経験からお察しするところです。

私は大阪市内で事業の改善や再生に関する相談 、 助言などを25年以上携わってきております。
本当に苦しい状況を吐き出す場所や相手がおられず一人眠れぬ夜を何日も過ごしたという経営者とお会いしてきました。業種や企業規模は関係ありません。経営者お一人でも、従業員お一人でも、経営者は経営者でそれなりの重い責任を負っておられます。その負っているものに圧し潰されそうになるのはとても辛く悲しく心細いこととお察しします。とくに今は世界的危機に陥っている最中で大変厳しい社会状況です。そこで、私自身の経験が皆さまのお心の支えに何とかお役に立たないものかと思案するなか、ここにたどり着きました。至らぬ点も多いとは思いますが、まずは苦しい思いをどうして良いか不安に明け暮れる思いをお聞かせ頂けませんか。

私の25年余りの経験がその重苦しい状況を解きほぐす一助になればと切に思います。どうぞお一人で抱え込まずに遠慮なくご相談やお問い合わせください。

ご相談の初回費用はいただきません。まずは今のご負担のお話をお聞かせください。寄れば文殊の知恵も出て参ります。心にゆとりがない 、 負担がある 、そんな経営者さまは是非 、 是非 、 試しにご連絡してください。

経歴

名前大久保 元永
生年月日3月生まれ
血液型B型
趣味茶道(表千家)・社交ダンス・乗馬
尊敬する人徳川 家康・上杉 鷹山
長所苦難を楽しみながら克服していく
短所常に新しい刺激を求める
前職日本コムシス株式会社